Aluminio by Michelotti|アルミニオ取扱説明書
イタリアのカーデザイン工房カロッツェリア・ミケロッティのデザインウォッチ・シリーズ「アルミニオ」の取扱説明です。
本製品はメーカーのデッドストックとして、スマートフォンアプリのラインモールやメルカリより入手して頂きました方がお取り扱いになる際に参考にして頂くための基本的なマニュアルとなっております。
カロッツェリア・ミケロッティの創設者ジョヴァンニ・ミケロッティのwikipedia
アルミニオの機能と説明
このリストウォッチのムーブメントはクロノグラフ機能を搭載しております。
60秒計|60分積算計|60時間積算計
- 60秒計 通常の秒針の位置(一回転で60秒を計測)
- 60分積算計 文字盤中央の上部にレイアウトされている小さな針(1回転で60分を計測)
- 60時間積算計 文字盤中央の左側にレイアウトされている小さな針(1回転で60時間を計測)
アルミニオの操作・設定方法
本体の周囲にある数字の刻まれたベゼルは回転式となっています。回転ベゼルの使い方に関しては⇒CasioさんのQ&Aが判りやすいです
時刻と日付の合わせ方
この竜頭は2段式になっております。
最も手前に引き出した状態で時刻を調整します。時刻を調整する場合は必ず針を時計回りに動かしてください。時刻が調整出来たら、竜頭を軽く一段押し込みます。(微妙な感覚です)手前に回して日付を調整します。時刻、日付の調整が終了しましたら竜頭を押し込みます。
60秒計(秒針)のリセット・調整
60秒計はご愛用頂いているうちにズレが生じる場合があります。これは不良では無く、クロノグラフのリストウォッチの特性ですのでご安心ください。
竜頭を最も手前に引き出した状態でスタートボタンを押す事で調整が可能です。12の位置に合わせたら、リセットボタンを一回押して竜頭を押し込みます。
メンテナンス
特別はメンテナンスは必要ありませんが、ご利用状態によりスタートボタンやリセットボタンの隙間に汗や埃などの汚れが溜まり固まってしまう場合がございますので、お気付きになった際には水で軽く洗い流してください。その際は必ず竜頭が押し込まれている状態で行ってください。
素材と仕様
日本製クォーツムーブメント採用
素材:アルミニウム・ミネラルクリスタルガラス|一部ステンレス仕様
仕様:クロノグラフ機能・10気圧防水・回転ベゼル
サイズ: 直径 約39mm(ケース)、約30mm(風防)|厚さ 約12mm
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません