ずーっと気になっていたFXの様子伺いで手を付けてから一ヶ月
どのくらい前になるかは覚えてないけど、「FXは危ない」とか「FXで破産」とかを耳にしていた10年くらい前から、新しモノ好きとしてはウズウズしていながら手を出さなかったが、先月後半に口座開設をしてみた。
当時、手を出さなかった理由としては特に大きな理由も無かったと思うが、FXのネガティブなイメージが少なからず先行していた中で、「儲かる」とか儲けるお手伝いをします的な人たちやツールがSNSとかに溢れてたことへの不信感も少なからずあったと思う。
まぁ、どんなモノかを調べる前に感情で判断の迂闊さは否めないです(- -;;
なんでFXを始めたのか?
一番の理由は「よく理解していなかった」のに、仕事関係で付き合いのある40代の男女数人からFXをやっているという話を聞いたことがトリガーとなりました。聞いたことあるけど何?
で、調べてみたら面白そうだ!
以前に聞いていたFXとは環境も大きく変わっているようにも思えたし、ヤラない理由も見当たらないし、細切れの短時間でもエントリー出来るようなので挑戦と相成りました。
あと、裏付けのない自信も!
過去にある程度の実績を残してきたことは、メンターの存在も無くて、経験のないままに始めて、ヤリながら勉強や方法論を見つけて独学で生きてきましたが、いずれも裏付けのない自信の基に進んできました。気になる点は年齢ですけど(笑)
と、言うことで口座開設!
素人でもハードルが低そうなFX口座
資金的にはアフィリエイトで稼いた16000円をお勉強代とすることにします。
調べていくうちに資金的には1000通貨以下で取引させて貰える口座が条件かと…そして、FXのセンスが皆無だったりすると、独学でヤリながら覚える実践タイプとしては、資金のショートの心配も考慮して、とりあえず1通貨から取引できるSBI FXトレードさんにがベストチョイスと考えました。スプレッドも最小であることも初心者に優しい感じもしたので。
デモ口座なる親切なシステムを用意されているFX口座も見当たりましたが、現実の「金」じゃないと真剣に取り組めないだろうと思われる自己分析により、極小額でも身銭を切ることが近道かと考え、イキナリの出撃を選択しました。
申込みをしてから簡単に予習をしてみましたが、実際に体験していない状態では何となくは理解している気になるものの、実際には良く分かってない…何かを始めるときは、いつもこんな感じなので、心配よりもワクワク感のほうが大きかったように思います。
真剣にFXに取り組んでいる方からすると遊びのように見えるかもしれませんが、個人的には真剣な取り組み方なんです(^^;;
ド素人の最初のFX
申し込みしてから数日で09/14にIDとパスワードが到着。
当日の夜にFXデビューとなりました。
小心者としてはドル円で20ドルのロングを注文。。。が、円高に進んでマイナスが着々と進行でスタートからヤッてしまった感がありましたが、はじめの一歩はプラスにしたかったので、とりあえず翌日まで様子を見ることにして、起きたら酷いことになってないことを願いながら就寝。
朝イチでレートを確認したら円安ムードがっ!昼頃に20ドルのロングを注文して夕方まで放置。。。サマリで損益を上下に動いてたので怖くて決済8.1円で着地しました(笑)
翌日から金曜日まで挑戦した結果は
09/14 0.0000
09/15 0.8180
09/16 0.0000
09/17 30.6100
09/18 -2.4500
——
28.9780
まだまだ全然分かってないですし、一ヶ月経過した現在は-318.5736と負け越してますが、10月14-15日でaud/jpyでの操作ミス(ロングのつもりでショートで注文)から始まって、自分なりの根拠が外れたことで-1716.0000となってしまったのが大きな敗因です。途中でロングで倍額の追っかけを試みたのも遅かったのですが、実質は半分くらいの損失で着地となりました。
SBI FXトレードさんのツールRich Client NEXTの操作ミス
不慣れなのが原因と思いますが、チャートで通貨を替えても新規注文は変わらないので何度か間違えて発注をしたことがあります。幸いにも大きな痛手になることはなかったのですが、Lot数を大きくしていった時に怖いと思っております。なんか設定があるのかな?ひと通り見たけど見つけられずでした。
他の会社さんもこんな感じなのかな?
という事で、JFXさんにも口座申請してみちゃいました…申請は受領されたので手続き待ちの状態です。