旬な話題でアクセス2倍のギフトを頂戴してAdSenseは3倍でグフフな先週
iPhone5のバッテリー不具合による無償交換プログラムの発表があったことで、以前に投稿した記事(iPhone5のバッテリー不具合をAppleホームページで自分でオンライン確認)にアクセスが集中して全体のアクセス数が2倍となる現象を体験しました!
平均のユニークユーザー数が700前後の弱小ブログですが、一気に2000/uu越えとなったことで、Google AdSenseも大幅に平均の3倍ほどの収益を叩きだして頂きましたっ♪まさにGift☆
旬な話題でアクセスアップ
特にトレンドワードなどを追いかけて投稿しているワケじゃなく、たまたま以前の投稿が時間をおいて旬な話題になった…という投稿してる側にしてみればチョット嬉しい気分♪
以前に、テレビドラマ極悪がんぼの記事をいくつか投稿しましたけど、その最終回の時に投稿した記事と似た現象となりました。
当時時の平均アクセス数自体が今よりも低かったので、その時の瞬間ユニークユーザー数は1000/uuに届かない程度でした(^^; それでも当時の私としては、小躍りをするオヤジとなっていました。ちなみに、その時のGoogle AdSenseは大きな変化は無かったように記憶しています。
トレンドアフィリエイト
こんな2階の棚ボタ的なアクセス増加に気を良くし、アフィリエイター様の一部が実践してらっしゃるトレンドアフィリエイト(旬な話題でブログ投稿)などに手を出そうかと思いましたが、性格的に途中で飽きるような気がしますし、元々がアフィリエイトには興味はあるけど、オヤジの老後に楽しむ回顧録というコンセプトで綴っておりますブログなので、このままのスタイルを崩さずに続けていきたいと思っております。
がっ、別にサイトを立ち上げてみるのも面白いかも…とか雑念も抱えておりますが(笑)
Google AdSenseで飯が食えるのか?
今回、前回と振り返り、このブログを始めてから現在までの推移などを考えると、Google AdSenseだけで生活をするのは…出来ると思いました。
とは言っても、現在の50倍以上ののアクセスを集めなければなりませんから、このスタイルのままでは気の遠くなるようなハナシですけど(笑)
感触的には100万PV/月間(33333PV/日)で平均的な生活としては成り立つように思ってます!現在の投稿数としては、まだ89記事しか投稿していない現状なので、単純計算での目標記事数としては4500記事…(^^;
1年間で達成しようと思ったら、12記事/1日がノルマ(笑)いくらなんでもこのブログのコンセプトでは、完全に無理がある。そんなにたくさん面白い事があるような日常生活じゃ無いし(爆)
ちなみに、今はアンテナなるものに興味深々中な棚ボタAraound50オヤジでした(^^)v
My iPhoneで活躍しているAnalytics App
Google AdSenseはオフィシャルアプリ